Perl日記

日々の知ったことのメモなどです。Perlは最近やってないです。

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

MVCその9

続き。

MVCその8.5

少し続き。

MVCその8

続き。

MVCその7.5

少し続き。

MVCその7

続き。

MVCその6

続き。 はてブのタグを検索キーワードにして、新着記事を一覧にして表示するプログラムをCatalystで作る。

MVCその5

続き。

自動生成で少しはまる

Perlは変数に値を入れたとき、変数がなければ、その場で変数を作ってくれる。 $test = 'Hello'; # $testが作られる これは配列リファレンス・ハッシュリファレンスも同じ感じでできる。 my $test; $test->[0]->[9]->{TEST} = 'Hello'; # いきなりこう書いて…

MVCその4.1

ちょっと続き。

MVCその4

続き。

MVCその3

続き。

MVCその2

MVCその1 - Perl日記の続き。 とりあえず最初の段階、一枚岩でベタすぎるほどのベタ書きで作ってみた。 その割に、ものすごく馴染みがあるというか見覚えがあるというか親近感があるというか。 めちゃくちゃ小規模ならこれでもいいんだろうけどな…。 だめだ…

配列にスカラを入れると

うう、疲れて眠い。 それよりも、今日気がついたことちょっとメモ。 配列の要素数を得るには、左辺をスカラで受ければよいけど、それを左右逆にしたら配列の要素数が予約できるのかと思った。 my @aaa = (1, 10, 100); my $aaa_count = @aaa; say "\@aaa hav…

MVCその1.1

早速作っていこうと思ったけれど、何だか全く知らないモジュールが使われていたので、その辺だけさらっと調べてメモ。 というか自分Perl界どんだけ分かってへんのやろ…。 Class::Accessor::Lvalue::Fast Class::Accessor::Fastの左辺値代入可能版みたいな。 …