Perl日記

日々の知ったことのメモなどです。Perlは最近やってないです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

【生存報告】VRではないけど3DでLTした

【生存報告】またVRでLTした

【生存報告】H3VRと結月ゆかり

「Hot Dogs, Horseshoes & Hand Grenades」というシミュレータゲーム(ゲーム?)がある。store.steampowered.com普通は一人称視点のVRゲームでしかないのだけれど、 これに3Dモデルを組み込んでカメラを導入して、それを撮影している風な感じをやってみた。…

【生存報告】VRとMRで発表した

今月もネタがないながら、自宅からゆかりさんに発表してもらった。

VirtualCastを使ってプレゼンして遊んでみた

月イチの成果発表会で、 VirtualCast を使ってプレゼンして遊んでみた。お借りしたモデル 3d.nicovideo.jp

情報セキュリティマネジメント試験の復習

先日、IPAの情報処理技術者試験「情報セキュリティマネジメント(SG)」に合格した。合格はしたものの幾つか間違えてしまったので、その問題を復習する。 平成30年度春期 問題・解答のページ IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:問題冊子・配点割合・解答例・…

VR結月ゆかりごっこをやってみた-メモ

r9.hateblo.jp昨日の続きのメモ。 大体やったこと 基本的に以下のページを参考(コピー)で進められた。 ありがとうございます。VRで「結月ゆかり」になって生放送するUnity+Vive+MMD+VRIKで、キズナアイちゃんになりきりVRUnityとHTC VIVEでバーチャルア…

VR結月ゆかりごっこをやってみた

昨日の2018-04-27に、月イチの成果発表会で、「VR結月ゆかりごっこ」を発表した。 腕と手を動かす ブログ1 腕と手の動き カメラの切り替え ブログ2 カメラの切り替え 自撮り ブログ3 自撮り キューブを積む ブログ4 キューブを積む 感想…

macのSoundflowerとLadioCastを同じことをWindowsでもしたかった

macで、たとえばSkypeでBGMを流しながら話すとか、Skypeの自分の声と相手の声を録音するとか、 そういうことをするための定番のやり方は、 Soundflowerで仮想オーディオデバイスを追加してLadioCast.appのミキサーで出力と入力の経路を設定するやり方である…

Spy++(spyxx.exe)をインストールしたよメモ

Windows7です。前回のエントリにおいて、VOICEROID2プロセスにキーコードを送るために、ウィンドウハンドルやその中の構造を知る必要があった。 こういうときは、MicrosoftのSpy++を使えば良いようだ。 https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd460756.a…

Go言語でVOICEROID2を操作してみたかった(Windows7)

Go

Go言語を初めてWindowsで使ったよ、初めてWindowsのAPIを使ったよメモ。(Windows7です)VOICEROID2(結月ゆかり)を買ったので、なんとかして色々連携させてみたかった。VOICEROID2 結月ゆかり出版社/メーカー: AHS発売日: 2017/06/09メディア: エレクトロ…

ZoomのAPIを使ってミーティングを作成する

Go

Zoomメモ。会社ではリモートワークしてるみんな(自分含む)とミーティングするのに、Zoomが使われている。zoom.us ZoomにはAPIがあるので、ミーティング用のURL作成処理をGo言語で作ってみた。今回は60日トライアルでデベロッパー登録をした。https://devel…

AWS S3から全部ではないけど大量に何個か取ってきたい

困ったのでメモ 背景 aws cliコマンドではS3から手元のローカルにコピーができる バケットの中にはめちゃくちゃファイルがあるが、その中からいくつかコピーしたい 「いくつか」とはいうものの、3000個ぐらいある… バケット内にあるファイルは、すべて同じ拡…

予算は使い切らないと損であるという呪い

なんかメモ。 朝にオフィスに来るとすでに暖房がものすごく効いていて、机に手を付けてみると熱を感じられるほどである(机だぞ!?)。 オフィスは賃貸で、電気代は賃貸料金に含まれていると聞いたことがある(違うかもしれないけど)。 それを知ってか知ら…

ミーティングにPCを持ち込むときに気をつけていること

ミーティングにPCを持ち込むときに気をつけていること 基本的に、持ち込んだPCを見ない 前に映し出されている画面を見ればよい 他の作業をしない 他の作業をしていると思われるぞ うるさいキーボードを使わない カタカタカタカタカタという音は、打鍵者本人…

killでプロセスに「0」を送ると、プロセスの生存確認ができる

eyeのソースコードでkillで「0」を送っていた eyeというプロセス監視ツールがある。 このツールの中身をみていたところ、以下のようなコードがあった。https://github.com/kostya/eye/blob/f37de3761566e74bd04d3e20c6cdb7a67cbabd99/lib/eye/system.rb # Ch…

会社のノートPCにシールでデコる派とデコらない派

自分はデコらない派。 会社から借りているPC(リース会社からのリース)なので、綺麗に扱っている。 世の中には、借りているものについて、「(自分のものではないから)丁寧に扱う」というタイプと「(自分のものではないから)乱暴に扱っても良い」という…

GoLandからVisual Studio Codeに移行した

Goで何か書くとき、JetBrains社のGoland(旧Gogland)のベータ版を使っていたのだが 2017年12月に正式にリリースされて無料のままでは使えなくなってしまった。www.jetbrains.com会社ではRubyを使っているので、RubyMineのライセンス代は出してもらえる。が、G…

SSHの鍵をRSAからEd25519に変更した

ssh-keygenで作成する鍵種類のデフォルトであるRSA(2048ビット)から、Ed25519に作り直した。変更前(いままで) $ ssh-keygen -C "skyarrow09@gmail.com" $ cat .ssh/id_rsa.pub ssh-rsa AAA...(とても長い)... skyarrow09@gmail.com変更後 $ ssh-keygen -t …

2017年振り返りと2018年目標

2017年 良かった 引っ越しして静かな環境になった 机を買って仕事とゲームがしやすくなった(PS4面白い) 少人数チームで仕事ができた 一人じゃなし大人数でもないのが良かった 夕会で仕様から雑談まで共有できたのは良かった リモートワークでゆとりをもっ…